⓵レストランで楽しむArt展 定員なり次第締切り 9月実施
②現代アートのススメ 定員なり次第締切り 7~8月実施
③京都美術大学交流展 定員なり次第締切り 8月実施
京町屋の人気レストランをArt会場に!
Art作品はギャラリーと周辺の京町屋レストランで同時展示します。
l 期間 :8月 29(火)~10月1日(日)5週間
展示期間:ギャラリー8/29(火)~9/10(日)2週間
レストラン8/29(火)~10/1(日)5週間
※和食、イタリアン、居酒屋、喫茶、他・近隣のレストラン20店
l 作品展示場所
〇ギャラリー:幅1,2m内に、点数/サイズ自由
〇レストラン:作品2点 (F4~6号2kgまで、額有or額無し)
複数店舗からのオファーがある可能性あり 3店まで
壁展示:6号 前後
l作品:現代アート、日本画、洋画、イラスト、デジタルアート他
★レストランだからと特別仕様にしない。普段のテーストのオリジナルなテーマで、
l参加料 :10,000円 展示委託料2,000円
ギャラリーとレストラン両方の展示参加料になります。
l 作家選定手順
①ギャラリーが作家3名提案 ②レストランと調整
※アンマッチングの場合、作家はキャンセル
※複数のレストランからオファーでも参加費10,000円のみ
★instagramの等を確認させて頂き、マッチング適性を判断してお断りする事があります。
l レストランが継続して展示希望の場合
① 購入頂く 25%引き(作家Fee60%)
② 延長の場合:延長1,000円/月 (作家70%) 会期終了前にお聞きします。
l レストランでの搬入展示作業:展示をギャラリーに委託された場合は委託料2,000円負担
l 搬入:8/23日(水)着 (作品、展示器具、)
(キャプション情報/プロフィールと作品画像をギガ便で送る)
l 搬出:10/2日~5日作家がギャラリーから持帰りor着払い発送(作品、展示器具)
l お客様の作品購入方法
①全ての作品にQRコードを添付し、ギャラリーでもレストランでもQRコードから購入できる
②ギャラリーのオンラインショップ掲載し、購入可能にする。
l 販売促進 ①instagrama広告 2回
〃 毎日作家動画で作品のセールス動画か、レストラン展示動画を投稿
②京都観光最大のサイトへの広告
③ワンドリンクサービス
コンテンポラリーアートをより一般の方々に興味を持って頂き、東西交流展として発展させています。
現代美術に拘らず、作家の自由な発想で挑戦して下さい。
●期間 銀座会場:ギャラリーGK :7月17日(月)~29日(土)2週間
京都会場・ちいさいおうち :8月15日(火)~27日(日)2週間 8/21(月)休廊
●作品 銀座会場:6号以下1点、0号1点 計2点
京都会場:幅90㎝ 高さ210㎝ 内に入る作品サイズ、点数自由
※非売品はお断りします。
●搬入 7月11日(火)午後6時~7時、上記2点を京都会場に持参下さい(東京へ一括発送します。)
持参不可の方は、7/12(火) 14:00~16:00着で、京都会場に発送下さい
京都会場
8月14日(月)午後1時~3時 東京からの作品と追加作品の展示をお願いします。
キャプション(作家名、タイトル、価格、名刺サイズ)を作品に同封する。
プロフィール(はがきサイズ) 〃
●出品条件 ・参加費8,000円 (発送の方は、手数料1,000円と着払い伝票を同封下さい。)
銀座+京都会場の参加費になります。参加費は京都会場にお納め下さい。
・京都から銀座会場定員は20名、京都会場のみの参加費は、6,000円
・京都会場は 銀座会場から25名 京都会場 30名 計55人を予定しています。
・発送の方は、ヤマト運輸着払い伝票を同封して下さい。
参加費+展示発送手数料=9,000円を申込時に、下記に振込み下さい。
ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行 記号:14620 番号:06349541 (株)CSネットワーク
他銀行からゆうちょ銀行 店名:四六八 店番:468 普通:0634954 (株)CSネットワーク
●Fee ・銀座:ギャラリーGK:作家様80%
・京都・ちいさいおうち:作家様70%(クレジット65%)
●京都会場の告知 京都会場のDM、タペストリー、instagram告知
●搬出 、・最終日8月27日(日)午後4時~6時
第9回 2022年 DM
● テーマ:「息吹」
それぞれの創作する思いを表現して下さい。若さあふれる作品をお待ちしています。
●会期 : 2023年8月1日(火)~8月13日(日) AM11時~PM6時(最終日PM4時)8/7(月)休館
※期間を2週間に変更しています。
●搬入 : 7月31日(月)pm1:00~
予備日:7月30日(日)pm 6:00~。
●搬出 : 8月13日(日)pm4:00~
●展示スペース ・壁面:w360cm~230cm、H210cmの壁面を自由に作品で展開する。
●参加人員:8~12人
京都の美術大学の在校生、院生から選抜する。
●参加費:10,000円 参加費は搬入時にお納め下さい。
●販売Fee:作家様80% (但し、クレジットの場合は作家75%)
●オンラインショップ :hpにオンラインショップを開設し、先行予約販売をします。
●特典;2024年山本冬彦選抜展に推薦いたします。(1~2名)
山本冬彦様は、著名なコレクターで若手作家の発掘と応援をし、全国で年間10回以上の
選抜展を開催されています。
●〆切 :下記申込書を記載し、定員なり次第締め切ります。
1階右側
1階左側
2階 西側
2階 東側